2009年06月24日

「第2回東北アジア地域協力発展国際会議」での木下英一様の発言

黒龍江省の投資環境改善と今後の日中経済協力強化に向けて   
            ハルピン華通豊田汽車服務有限公司 董事兼総経理 木下英一


私は当地ハルピン市にてトヨタ車の販売デーラー: ハルピン華通豊田汽車服務有限公司の
総経理を致して居ります木下と申します。  昨年の第1回フォーラムに引続き、今年も
参加させて戴きましたが、発表テーマは昨年同様「今後の日中経済協力関係の一層の強化」です。  先ず最初に簡単に昨年の発表内容を振り返りますと、

1) 最近の物流環境の大幅改善が投資効率を格段に高めた点
当社が開業した11年前には名古屋からハルピンまでのコンテナー輸送日数は約40日。しかし最近ではそれが約12日間程度に短縮され、しかも輸送日数が安定して居る事から
当社の手持ち商品在庫は大幅に削減、投資効率は格段に向上しました。

2) 環境ビジネスでの合作可能性
地球温暖化、CO2削減、排出権取引等等の言葉を聞かない日無い程に、近年世界中で
環境保護に対する意識が高まっています。 汚水処理、発電効率の向上等、現時点で
日本企業が最先端の技術を有している分野も多々有りますが、この様な分野で当地、
黒龍江省に於いて、日中双方が協力関係を築く事が出来れば、大変に素晴らしいことだ
という点を申し上げました。

さて、今年のテーマですが、今年は実際に私自身が直接関わって居ります自動車産業、
特に自動車販売に関し、主に「投資環境の改善要望」と言う観点から二つのテーマを取上
げたいと思います。

1)中古車販売に関わる増値税の件
2000年代に入って中国での自動車販売台数は急増、今年1月以降は米国を抜いて毎月100万台超のペースで新車が売れており、文字通り世界NO.1の市場となりました。  一方自動車保有台数の増加と共に、下取販売が急増中。 即ち現在使用中の車を売って、
新車に乗り替えるユーザーが急激に増えていますが、現行の中国の増値税体系では
「中古車の仲介業者」は2%の増値税が免除。 一方中古車を「自身の名義で販売する
業者」には2%の増値税が課税されます。 
日本を含む欧米先進国では現在既に、中古車の販売台数は新車台数を上回る時代となって居り、当社の目指している所は「より品質の良い中古車をお客様に提供して行く」という方針です。 その為にはある一定の品質保証も付け、お客様に必ず安心して当社の中古車をご購入戴きたいと思っています。 しかし、現在の税制体系では今申し述べました様
に2%の増値税という大きなハンディー・キャップが有り、価格競争上極めて困難です。 

小生の意図する所は、決して中国政府の政策を批判する物ではなく、単に一般消費者の
方々に、より良い商品をご提供したい。 その為には税制上の不具合の再検討をお願い
したい、というものです。

2) 販売デーラー設置拠点の自由化の件
小職の理解では、現在ハルピン市内で新規に正規の4S店デーラーを開業する場合、
ハルピン市政府の政策として、新規開業できる場所は2箇所(机場路 及び 先峰路)
にのみ認められ、他の場所での開業は許可されません。 しかし、これも恐らく一般の
消費者の立場から言えば、車を購入する時は兎も角、その後の定期メンテナンスの毎に
遠く離れたデーラーまで行くのは、大変不便だと感じます。  即ち、デーラーの設置
場所は、もう少し自由に場所を選べる様で有っても、良いのではないかと思います。

この点に関しましては、他の多くの都市でも開業場所を指定して居る事は承知致して居り
ますが、日本ではこの様な地方政府の政策は全く存在しません。 一方開業地域を指定
することから土地価格の高騰等が心配され、投資環境の側面から?
小生は中国各地政府の政策を批判する意図は全く有りませんが、一般消費者の方々の
ご意見も聞かれて、適格なるご判断をされる事を、ご提案申し上げたく。

最後に当社は合弁会社設立の1998年より、当地ハルピン市にて自動車販売の事業を
させて戴き、多くの方々からご愛顧を賜り、安心して事業をさせて戴けることに関し、
黒龍江省政府、ハルピン市政府 或いは 関係各位様に深く感謝を申し上げる次第で有ります。

以上を持ちまして私の発表とさえて戴きます。


同じカテゴリー(友人の大作)の記事画像
「第2回東北アジア地域協力発展国際会議」で丸屋豊二郎様の発言
同じカテゴリー(友人の大作)の記事
 「第2回東北アジア地域協力発展国際会議」での専門報告会の発言 (2009-06-24 22:11)
 「第2回東北アジア地域協力発展国際会議」での吉田進様の発言 (2009-06-24 22:03)
 「第2回東北アジア地域協力発展国際会議」での坂下明彦様の発言 (2009-06-24 21:59)
 「第2回東北アジア地域協力発展国際会議」での朴紅様の発言 (2009-06-24 21:58)
 「第2回東北アジア地域協力発展国際会議」での松野周治様の発言 (2009-06-24 21:54)
 「第2回東北アジア地域協力発展国際会議」で坪谷美欧子様の発言 (2009-06-24 21:44)

Posted by 虎ちゃん at 21:56│Comments(0)友人の大作
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。