2007年01月19日
東瀛の恋――ある日本の女の子へ捧げる「詩]
ERINA客員研究員・黒龍江省社会科学院経済研究所研究員 笪 志剛
![東瀛の恋――ある日本の女の子へ捧げる「詩]](//img01.yoka-yoka.jp/usr/dazhigang/yotsuba%5B1%5D.jpg)
(一)
すれ違いざまに目にした微笑
黙々としたあなたの視線
一挙手一抬足の優雅
見守らせてくれ
東瀛の娘
(二)
膝を交えて眺めた喜び
にこにこしていた表情
朗らかな楽しい仕草
恋は思案のほか
東瀛の娘
(三)
スクリーンの中の暗闘
隣座りで互いの遠慮
台詞以外の瞑想
近づかせてくれ
東瀛の娘
(四)
夜のとばりに包まれている駅
ひっきりなしに通過している人
バス発車のとどろき
呼ばせてくれ
東瀛の娘
![東瀛の恋――ある日本の女の子へ捧げる「詩]](http://img01.yoka-yoka.jp/usr/dazhigang/yotsuba%5B1%5D.jpg)
(一)
すれ違いざまに目にした微笑
黙々としたあなたの視線
一挙手一抬足の優雅
見守らせてくれ
東瀛の娘
(二)
膝を交えて眺めた喜び
にこにこしていた表情
朗らかな楽しい仕草
恋は思案のほか
東瀛の娘
(三)
スクリーンの中の暗闘
隣座りで互いの遠慮
台詞以外の瞑想
近づかせてくれ
東瀛の娘
(四)
夜のとばりに包まれている駅
ひっきりなしに通過している人
バス発車のとどろき
呼ばせてくれ
東瀛の娘
Posted by 虎ちゃん at 20:33│Comments(2)
│詩歌・小説
この記事へのコメント
思わない綺麗です、そんないろいろのテマを見て、尊敬しなければならないの気持ちですよ。
今日は超忙しいので、こんど時間があったら、是非読んで、きっと勉強になれると思います。
今日は超忙しいので、こんど時間があったら、是非読んで、きっと勉強になれると思います。
Posted by 葉雨 at 2007年01月22日 12:04
アクセスいただき感謝いたします。
実はこの詩がある日本人の女性と食べたり映画をみたりしてからの感想です。その時の心境がものすごく単純で、人生の記念として書いたのである。
実はこの詩がある日本人の女性と食べたり映画をみたりしてからの感想です。その時の心境がものすごく単純で、人生の記念として書いたのである。
Posted by だ志剛 at 2007年01月22日 19:12